検診や予防接種、普段の病院受診など、何かと持っておく必要がある母子手帳。
マタニティ時期から張り切って専用のケースを用意する人も多いのではないでしょうか?
2人目ができると、持ちあるく量も増え検討するのが2人分の母子手帳が入る大容量の母子手帳ケースです。
バラバラで1人ずつの分を用意しても良いのですが、失くしやすくかさばるのもあり、まとめて管理する人が多いようです。
特に双子や年子だと、検診時期が被ったり、予防接種に行く頻度も多いのでまとめての管理が楽ですよ。
我が家では1人目の時には特に必要性を感じなかったのですが、2人目妊娠を機に産科、小児科、薬局となにかと母子手帳や医療証を出す機会が増えたのでまとめて1つにできる母子手帳ケースを購入しました。
ジャバラや手帳タイプなど、種類豊富な大容量のおすすめの母子手帳ケースをご紹介します。
Contents
母子手帳ケースを購入する前に確認したいこと
母子手帳のサイズ
母子手帳は各都道府県の区市町村でサイズが違うのをご存知ですか?
普段は自分の母子手帳しか見ないのでわからないですが、母子手帳にも一般的にS、M、Lで呼ばれるサイズの違いがあるんです。
Sサイズ:一般的なコピー用紙(A4)を4つ折にしたサイズ
Mサイズ:青年コミックと同じサイズ
Lサイズ:一般的なコピー用紙(A4)を2つ折にしたサイズ
S〜Lサイズは以上のように調べられるので、参考にしてみてください。
母子手帳ケースの中には一番多いSサイズにしか対応していないものもあるので、注意が必要です。
自分の母子手帳のサイズを確認してから購入するのがお勧めです。
母子手帳ケースに入れるもの
母子手帳ケースには母子手帳のほか、一緒に入れておくと便利なものがあります。
まとめて1つにしておくと楽なので自分が何を入れたいか確認しておくと良いでしょう。
母子手帳
まずは母子手帳ですね。そこそこ厚みがあるので兄弟分となるとかさばります。
検診・予防接種、市での面談、体重計測の記録など何かと使うシーンがあります。
出生体重や現在の体重などは普段の診察で聞かれることもあるので持ち歩いていると楽です。
健康保険証
病院にかかったり薬局に行ったりすると必要になりますが、乳児、幼児の間は特に突発的な発熱や、怪我などあるので持ち歩いておきましょう。
子ども医療助成金の医療証
東京都でいうマル乳、マル子医療証です。各自治体によって医療助成のための医療証が発行されていると思います。
保険証とセットでいつも使用するものなので、これも入れておきましょう。
各病院の診察券
産婦人科と小児科のほか、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科…とどんどん増えていくのが診察券です。兄弟分と自分の分をお財布に入れるとパンパンになる上、誰のものか分かりにくくなるので診察券も整理して母子手帳ケースに入れておくと便利ですよ。
お薬手帳
薬局に行くと必ずお薬手帳を持っているか聞かれますね。忘れてもシールで対応できますが、管理が煩雑になる上に、同時に飲める薬かどうかのチェックや、薬剤アレルギーがあった場合に対応しやすいなど、お薬手帳を持っているとメリットが多いです。
一緒に持ち歩くようにしましょう。
検診の問診票、受付票
1ヶ月検診、3ヶ月検診、6ヶ月検診、1歳半検診…と小さいうちは検診が多いですよね。
検診を受ける際はこれも一緒に持ち歩けると便利です。
予防接種問診票
予防接種の問診票もまとめて渡されていて、当日なくしやすいものの一つです。
これも予防接種の際には記入して一緒に入れておきたいものの一つです。
筆記用具
問診票に記入したり、受診前の体温を記入したりと、ボールペンを使う機会は意外と多いものです。病院で借りられることもありますが、受付が並んでいる時などにサッと記入できると便利なので一つ持っていると良いですよ。
印鑑
入院の同意書など、急に必要になることが多い印鑑も一つカバンに入っていると便利なものですね。母子手帳ケースに忍ばせておくのも便利ですよ。
予備のお金、小銭
子供の受診は無料で済むことがほとんどですが、インフルエンザワクチンなど任意予防接種は自己負担分があり、お金が必要になることも。
普段お財布を持っていると思いますが、急な支払いに慌てないために予備のお金を入れておいてもいいですね。
また、保育園や学校などの集まりでの急な集金に対応するために小銭をいくつか入れておくのもおすすめですよ。
マタニティ時期は妊婦健康診査受診票やエコー写真も
妊娠中から母子手帳ケースを使う場合は毎回使用する妊婦健康診査受診票やもらえるエコー写真、新生児視聴覚検査受診票などもまとめて入れて置けると良いですね。
母子手帳ケースのタイプを選ぼう
母子手帳ケースには大まかにジャバラタイプと見開きのタイプがあります。そのほかにもスナップや持ち手などそれぞれに工夫されているのでじぶんがどのタイプが使いやすいか先に検討するといいですよ。
ジャバラタイプの母子手帳ケース
ジャバラタイプの母子手帳ケースの良いところはマチがあるので大容量なものが多く、片手でも持ちやすいというメリットがあります。
兄弟や姉妹の母子手帳やお薬手帳までまとめてしまいたい時には見開きのものよりも多く物が入れられることが多いのでこちらの方が使いやすいかもしれません。
反面かさばってしまうのと、一目でどこに何があるかは分かりにくいのがデメリットですね。
|
見開きタイプの手帳型母子手帳ケース
見開きタイプの良いところは一眼でどこに何があるか分かりやすく、仕分けがしやすいところがメリットですね。
ポケットが細かく分かれており、どこに何を入れるか決めやすくなっています。
ペンホルダーがついているものも多いのが嬉しいです。
反面、大きく開くので片手で開いた状態で持つのは難しくなるので、赤ちゃんを抱いたままだと少し出しづらくなるかもしれません。
|
ファスナータイプの母子手帳ケース
閉じ具のタイプも使い勝手に影響するポイントです。
ファスナータイプの母子手帳ケースは見開き型にもジャバラ型にも両方ありますが、しっかりと閉じられてバックの中などでバラバラになる心配がないのがメリットです。ただし、開くには両手を使わないと開けないのがデメリットですね。
赤ちゃんがそこそこ大きくならないとファスナーは開けないので、いたずら防止にはファスナータイプはおすすめです。
|
面ファスナーの母子手帳ケース
閉じ具が面ファスナーの母子手帳ケースは開け閉めしやすいのがメリットです。マジックテープやベルクロともいいますね。
ある程度物量が増えてマチが広がっても止められるのもいいところです。ただ、どうしても開ける時にベリベリと音がしてしまったり、何度も開け閉めしていると埃などで粘着性が悪くなるのがデメリットです。
だんだん物が増えることが想定される場合はおすすめですよ。
|
マグネットタイプの母子手帳ケース
閉じ具がマグネットタイプの母子手帳ケースは開け閉めが簡単で中身がさっと取り出せるのがメリットですね。
逆に簡単に開いてしまうので赤ちゃんでもすぐに開けられてしまい、いたずらされたり、バックの中で開いてしまって中身が出てしまったり、という可能性はあります。
なにかと急いでいることが多い受診や検診に使う物なので、とにかく楽に開く物がいいという方にはおすすめの形です。
|
取り出せるケース付きの母子手帳ケース
母子手帳ケース本体の他に、カードホルダーやファスナーポケットが取り出せて別に持ち歩けるものもあります。
家では全部をまとめて収納しておき、病院に行く時はファスナーポケットのポーチのみ持っていくなどの使い方ができるので、極力荷物の量を減らしたい方におすすめですよ。
|
ストラップや持ち手のついた母子手帳ケース
ストラップがついており、ショルダーバックのように使える母子手帳ケースや、持ち手がついておりバックから簡単に引き出せるタイプのものもあります。
赤ちゃんで両手が塞がることも多い新生児期や乳児期に検診で肩がけできるタイプは便利そうですね。
紐がかさばってしまうこともあるので、ショルダーになるタイプは紐が簡単に取り外せるものを探すとよいですよ。
|
多くの人に支持される定番ブランドの母子手帳ケース10選
TwitterやInstagramで人気の母子手帳ケースは、やはり定番品になるだけありデザインも良く、使い勝手の良いものが多いです。
おすすめの定番ブランドの母子手帳ケースをご紹介します。
無印良品 ポリエステル・母子手帳ケース・大
兄弟分の母子手帳もしっかり分けて管理できるよう工夫された定番の無印良品の母子手帳ケースです。
付属のポーチで必要な分だけ持ち歩くことができ、大きいサイズでは3人兄弟の分の母子手帳を持ち歩いても大丈夫だったとレビューもありました。
診察券なども小分けでき、必要十分な機能でシンプルなデザインなのでSNSでも多くの人に支持されています。サイズは小と大があるので持っている母子手帳のサイズや持ち歩きたいものの多さに合わせて選んでくださいね。
店舗での取り扱いがないことが多いので、オンラインでの購入が便利ですよ。
大サイズはこちら
|
小サイズはこちら
|
ジェラートピケ ぬいぐるみモチーフ母子手帳ケース
毎年新作が発表されて、売り切れ続出となるのがジェラートピケの母子手帳ケースです。
絵柄も豊富で、ジャバラタイプと縦型の手帳ケースタイプの2種があります。
特に縦型のケースは全都道府県の母子手帳に対応する大きさで、仕切りポケットやカードケース、ペン差し、取り外しができるミニポーチがついており、必要なものが全てすっきりまとまる使い勝手の良さが魅力です。
このぬいぐるみモチーフのタイプはピンクとブルーの2色展開です。
同じ絵柄でオムツケースやマザーズバックなどのグッズもあるのでシリーズで揃えて使ってもかわいいですね。
|
犬印本舗×anelloコラボ 母子手帳ケース
マタニティ用の下着や骨盤ケア商品で有名な犬印本舗とマザーズバックとしても人気のブランドanelloがコラボして作られた母子手帳ケースです。A5の大きめサイズのケースには、A4サイズの妊婦健診補助券でも2つ折りで入れることができ、カードポケットも10個あるので、2人兄弟分の保険証や診察券をいれても余裕がありそうですね。
外側はシンプルな4カラーですが、中はそれぞれ外とは別のキレイな色合いになっており、中身がパッとみやすいカラーコーディネートになっています。
デザインのアクセントになっているアウトポケットはちょっとしたものを入れるのにも便利です。
黒やグレーなどユニセックスに使いやすいデザインなので、パパが検診や病院に連れて行くのに持ち歩いてもいいですね。
|
Afternoon Tea LIVING リバティプリント母子手帳ケース
大人らしいリバティプリントのデザインで人気があるアフタヌーンティーリビングからも母子手帳ケースが販売されています。
アフタヌーンティーのママさんスタッフたちが考案しただけあり、大きく開くジャバラ式でたくさん入れてもしっかり閉じられ、付属のポーチにもカードケースがついており、片面は中身の見えやすいメッシュ素材になっています。
母子手帳サイズはA6、B6サイズに対応しており、A5もはいるケースだとちょっと大きいという方にもおすすめです。
落ち着いたデザインのパープルとホワイトのリバティプリントが気分を上げてくれる、実用性とデザイン性を兼ね備えた母子手帳ケースです。
|
ポロ ラルフローレン 母子手帳ケース
カラフルなロゴマークがかわいいポロラルフローレンの母子手帳ケースです。
トラディショナルなデザインで人気のポロラルフローレンなら出産祝いなどにも喜ばれそうです。
内側には大きなパッチポケットが2つと小さなポケットが4つあり、ジッパー付きのポケットもあるので貴重品や小銭を入れておくこともできます。ペン差しもあるので、なにかと書類を書く時にもスムーズにペンを使えそうです。
複数ロゴのデザインのタイプの他にもワンポイントロゴのシンプルな手帳ケースタイプのものもあるのでお好みで選んでみてくださいね。
|
アニエスベー アンファン agnesb.ENFANT 母子手帳ケース
大きく刺繍されたアニエス・ベーのロゴが可愛い母子手帳ケースです。
中にはカードホルダーやジッパー付きポケット、メッシュ素材のファスナーケース、ふた付きのポケットがあり、細かく分けて収納ができます。
シンプルなロゴマークタイプの他にもアニエス・ベーらしいドット柄のタイプや細かな星のあしらわれたデザインのもの、ボーダーのものもあります。
どれもアニエス・ベーらしい可愛らしさの中にも洗練されたイメージのあるデザインなので母子手帳ケースを卒業した後も、通院用ケースやパスポートケースとして長く使って行けそうです。
|
LAURA ASHLEY 母子手帳ケース
美しいテキスタイルで多くの人を魅了するローラアシュレイの母子手帳ケースです。
アンティーク絵画に描かれているような美しい繊細なテキスタイルが魅力的です。
母子手帳はMサイズまでなら入ります。
メッシュ素材のファスナー付きポケットと豊富なカードホルダー、ペンホルダーもついており、診察券が多い人や荷物が多くなりがちな人でも使いやすくおすすめです。
スワン模様のほかにもローラアシュレイらしい華やかな花柄や、ハイランドチェック、ヨット柄の模様など美しいデザインのものがあり、ご紹介したマルチケースの手帳型の他にもジャバラタイプもあるので、好みで選べます。
ローラアシュレイ好きな方、華やかなデザインの母子手帳ケースで気分を上げたい方におすすめです。
|
mikihouse クマ&リボンししゅうの母子手帳ケース
ベビー服ブランドとして絶対的存在であるミキハウスからも母子手帳ケースが販売されています。
シンプルなかわいいクマの刺繍入りでブルーやイエロー、ピンクの3色があります。
こちらの母子手帳ケースの良いところはLLサイズ、Lサイズ、Mサイズの3種類をそろえており、少しややこしいですがLLサイズにはLサイズの母子手帳、LサイズにはMサイズの母子手帳、MサイズはSサイズの母子手帳が入るようになっています。
持っている母子手帳にぴったりサイズの母子手帳ケースが欲しい人におすすめです。
兄弟分を入れたい人や、お薬手帳なども入れて余裕が欲しい人は一つ上のサイズにしておくのがおすすめです。
広いマチのある小銭の入るポケットなどもあり、さすがミキハウス、といった作りの母子手帳ケースです。
|
トラセリア 母子手帳ケース
ベッドメリーで有名なフランスのベビー雑貨ブランドのトラセリア。
ふわふわの柔らかい生地で作られたウサギやクマが可愛く、みているだけで癒されます。
母子手帳ケースにもぬいぐるみが縫い付けられており、ふわふわの可愛らしいトラセリアらしさを楽しめます。
病院や検診でぐずっている赤ちゃんをあやすのにも使えそうです。
外側は上質なリネン素材、中は丈夫なポリエステル素材になっており、ポケットもメッシュ素材の大きなものが一つ、右側にはカードホルダーとファスナー付きポケットがあります。
可愛いだけでなく母子手帳ケースとしての実用性も十分です。
母子手帳ケースとして使わなくても子供のクレヨンやお絵かき帳、小さな絵本を持ち歩くのに使ったりもできるので、出産祝いなどのプレゼントにもおすすめですよ。
|
Cath Kidston キャスキッドソン マザーズブック
ロンドンバスや街並みが可愛いキャスキッドソンらしいデザインの母子手帳ケースです。
コットン生地をPVCコーティングしてあるので、汚れにくくお手入れが簡単です。
中の仕切りはシンプルですが、カード入れは5カ所、ペンホルダーも付いており、必要充分な機能が備わっています。
母子手帳のほかにも診察券、保険証など大事なものをひとまとめにして持ち歩けるので便利ですね。
|
子どもも喜ぶかわいいキャラクターものの母子手帳ケース10選
ディズニーや絵本などのキャラクターものの母子手帳ケースも人気です。
子どもたちも可愛いキャラクターに喜ぶので診察の待ち時間に持たせておくのも便利ですよ。おすすめのキャラクター入りの母子手帳ケースをご紹介します。
ディズニー ブック型片面ジャバラタイプマルチケース
クマのプーさん、ミッキー&ミニー、不思議の国のアリスの3種のディズニーキャラクターから選べるブック柄の母子手帳ケースです。
閉じると本のようになる見開き型のマルチケースですが、珍しく片面がジャバラポケットになっており、たっぷりと母子手帳や書類を入れられます。カードポケットも6個あり、診察券なども入れられます。
ジャバラ型と見開き型で迷っている方にぴったりのコストパフォーマンスの高い母子手帳ケースです。
|
くまのがっこうマルチケースジャバラタイプ
Eテレでアニメにもなっている大人気の絵本、くまのがっこうシリーズから、第14作目「ジャッキーつきへいく」の可愛いモチーフが使われたジャバラタイプの母子手帳ケースです。
カードポケットはなんと15個もあり、兄弟姉妹分の保険証や診察券をまとめてもまだまだ余裕がありそうな大容量タイプになっています。
ポケット3箇所のほかにファスナー付きポケットもあるので無くしやすい医療費控除用の領収書や現金もまとめて入れておけます。
面ファスナーを使っているので開け閉めも簡単です。
|
miffy ミッフィー 母子手帳ケース
ワンポイントのミッフィが可愛すぎず大人でも持ちやすい母子手帳ケースです。
横についたこっそりのぞいているようなミッフィがキュートですね。
中はA5の母子手帳でもすっぽりはいる大きさで、カードポケットも左右に分かれてたっぷりとはいるデザインなので、兄弟分を分けて使うのにとっても便利です。
中央の仕切りにはファスナーポケット、端にはペンホルダーもあるので書類の持ち歩きにも使えます。
たっぷり収納で落ち着いたデザインのキャラクターつき母子手帳ケースが欲しい方におすすめです。
|
Afternoon Tea LIVING アフタヌーンティーリビング はらぺこあおむし 母子手帳ケース
アフタヌーンティーらしい上品なデザインでまとめられた可愛いはらぺこあおむしの母子手帳ケースです。
長めの引き手ハンドルがついており、そのまま持ち運ぶのにも便利です。
L字型のファスナーで大きく開くので取り出ししやすくて便利ですね。片面メッシュで中身が見えるポーチもついているので、病院に持ち運ぶのはそちらと分けても使いやすそうです。
中の仕切りやカードポケットも多いので仕分けもしやすく、整理しやすいのもポイントです。
|
こぐまちゃんとしろくまちゃんのマルチケース
大人気絵本のこぐまちゃんシリーズから、こぐまちゃんのマルチケースも発売されています。
柄は「こぐまちゃんのうんてんしゅ」と「しろくまちゃんのホットケーキ」の2種類があります。
中面はジャバラタイプになっており、左右に3つのワイドポケット、ファスナーつきのポケットもあり、6つのカードが入るカードケースが別についています。
とても可愛いので通院も楽しくなりそうですよ。
|
サンリオ マルチケース ショルダータイプ
ハローキティ、リトルツインスターズキキララ、タキシードサムの3種のかわいいショルダータイプのマルチケースです。
表面はさりげないラメが入った大人らしい無地の生地で作られており、キティが赤、キキララがピンクタキシードサムがブルーになっています。ショルダーは取り外し可能なので、検診に持っていくときはつけてそれ以外は外しておくといった使い方ができそうです。
中にはカードポケットのほかに貴重品を入れられるファスナーポケットもあり、必要なものをしっかりまとめて収納できます。
中面は表面からは想像できない全面キャラクタープリントでとっても可愛く、気分が上がります。
サンリオの母子手帳ケースで大人っぽいデザインのものを探している人におすすめです。
|
犬印本舗 モンポケ 母子手帳ケース
犬印本舗のつくるモンポケの母子手帳ケースです。
ピカチュウの刺繍が入ったオフホワイトとブルー、イーブイの刺繍が入ったグレーの3種類があります。
中はジャバラタイプになっており、A5サイズの大容量なので大きい母子手帳も健診券などもたっぷり入ります。
フラップ部のスナップは2つ付いているので厚みが出てもしっかり止められます。
ジャバラタイプながらペンホルダーもついており、カードポケットも12個あるので二人分入れても余裕がありますね。
透明ポケットにはエコー写真をいれたり、外面にもオープンポケットがあるので通院中にすぐ取り出すものを一時的に入れておくのにも便利です。
大容量で母子手帳ケース以外にもマルチケースとしてつかえるのでポケモン好きなお友達への出産祝いにもおすすめです。
|
Belle&Boo ベルアンドブー うさぎ 総柄母子手帳ケース
Bell&Booはヨーロッパで愛されるボブヘアーの女の子BellとうさぎのBooの絵本をモチーフにした英国ブランドです。
母子手帳ケースは大人らしい落ち着いたデザインのうさぎのBoo総柄になっており、シンプルな線画でかわわいいBooのさまざまなシーンがイラストで描かれています。
中面は見開き型のケースになっており、カードポケットが6つとペンホルダー、透明ホルダーもついており、仕分けしやすくなっています。
表面は汚れにくく水に強いラミネート加工がされているので、お手入れも簡単です。
大人っぽいなかにもキュートなデザインの母子手帳ケースが欲しい方におすすめです。
|
MOIMOI もいもい 抗菌マルチケース 片面ジャバラタイプ
赤ちゃんがよろこぶ絵本、もいもいの片面ジャバラタイプの母子手帳ケースです。
両開きタイプと片面ジャバラタイプのいいとこ取りになっており、ジャバラ部分は大きく開いて取り出したいものが一目でわかります。
カードポケットは6室あり、中身が飛び出さないファスナーつきポケットや、ハンコや付箋などを入れておけるメッシュポケットなどもあり便利です。
シナぷしゅでも人気コーナーのもいもいのイラストなので、診察の待ち時間も赤ちゃんがご機嫌で待ってくれそうですね。
|
レオ・レオニシリーズ マルチポーチ
フレデリックやスイミー、アレクサンダーとぜんまいねずみなどで有名なレオ・レオニシリーズのねずみが使われたマルチポーチです。
イエローカラーのアルファベットモチーフのタイプと、グリーンカラーのナンバーモチーフの2種類があります。
中面は大きく開くジャバラタイプで、センター部分には大切なものをしまえるファスナーポケットがあります。
6枚のカードが入る取り外せるカードケースもあり、受診の時はここに医療証と診察券、保険証を入れて持ち出してもいいですね。
フレデリックの顔が全面に配置された見開きタイプの母子手帳ケースもあり、そちらも可愛いですが、こちらの方が大人向けのデザインなのでパパママでも違和感なく持てそうです。
|
使いやすい個性的な母子手帳ケース5選
母子手帳ケースには定番のブランド物やキャラクターものの他にも個性的で使いやすいタイプの母子手帳ケースもあります。
マルチケースという名前で販売されていて、パスポートケースなどとして使えるとうたわれているものも転用できます。
個性的で母子手帳ケースとしても使えるマルチケースをご紹介します。
BRID BABY 母子手帳ケース
ユニセックスなデザインがかっこよく、検診でパパが持ち歩いてもカッコよく決まるA5サイズの母子手帳ケースです。
色味はカーキとベージュ、ネイビーの3種類で、表面にPVCラミネート加工してあるので水濡れや汚れもさっと拭き取ることができます。
中面はカードが6ポケットと、母子手帳ケースが入る大きなクリアポケット、お薬手帳などが入るポケットが2カ所、レシートなどを入れられるクリアポケットもあります。
持ち手がついているのでベビー用品で散らかりがちなバッグの中からでもスッと取り出せるのもポイントです。
頻繁に持ち歩くことになる乳児期に頼もしい母子手帳ケースです。
|
nahe ネーエ トラベルオーガナイザー
もともとは旅行時のパスポートやカード、チケットなどを整理するためのトラベルオーガナイザーですが、ポケットの数もちょうどよく、母子手帳ケースとしても使えます。
カードポケットは3つですがクチコミによると重ねれば複数枚入るそうです。
前面にポケットが1つ、背面にポケット1つ、ファスナーつきポケットが1つ、内側にポケット2つと、見た目以上の収納力があります。
プチプラなので、本当に欲しい母子手帳ケースが見つからない時はとりあえずこれを使ってみて、どんな機能が欲しいか考えてみてもいいですね。
|
ミドリ ペン&ツールポーチ
B6サイズの手帳が入るシンプルなメッシュのポーチです。
小物のポケットがひとつ、ペンなどを入れれる長いポケットが一つついているので、小物ポケットには保険証と診察券、長いポケットにペンやハンコなどと分けて入れられそうです。
B6サイズの母子手帳がはいる少し小さめなポーチなので、持ち歩きは必要最低限にしたい人にぴったりなケースになっています。
|
がま口手帳ケース【帆布・蛸唐草】
可愛い持ち手つきのがま口手帳ケースです。
別売りのベルトをつけることでポシェットのように使うこともできます。検診などでそのまま持ち歩く時に便利ですね。
入る母子手帳のサイズはSサイズのA6のもののみなので注意が必要ですが、カードポケットも6つついているので、診察券や保険証も仕分けでき、必要十分なものが入りますよ。
母子手帳ケースとして使わなくなった時にはそのまま旅行用の財布などにも活用できそうです。
唐草模様が可愛くおしゃれなので、ほかと被らない母子手帳ケースを探している方におすすめです。
|
Kufuu 本革 母子手帳ケース シンプル【 Mサイズ 】レザーマルチケース
シンプルな色合いが美しい本革のマルチケースです。
やはり長く使う物なので、しっかりしたものが欲しいという時には本革はいいですよね。
こちらは牛革を環境に優しいベジタブルタンニングでなめした革を使われています。
中にはカードポケットが16個、大きなポケット1つ、ファスナーポケットが1つついています。
同じデザインでLサイズもあるので、入れる母子手帳の大きさや量で選べるのも嬉しいですね。
本革でシンプルなデザインなので母子手帳ケースとしてだけでなく何にでも使えますしプレゼントにもおすすめです。
|
お気に入りの母子手帳ケースを見つけて長く使おう
赤ちゃんが大人になってからも、海外渡航や研修などで急に予防接種の記録が必要になることもあります。
母子手帳ケースは幼少期の受診や検診でよく持ち歩くものでもあり、それからずっと大切に保管するものにもなり得ます。
沢山の思い出が残るものになるので、ぜひお気に入りを見つけて大切に使ってくださいね。
コメントを残す